- 大阪 西宮 お風呂リフォームのことなら ウエノ住機株式会社
- 新着情報
- 浴室内で水漏れが発生したら
浴室内で水漏れが発生したら
お湯や水をよく使う浴室では「水漏れ」が発生することがあります。
目に見える箇所なら、対策は簡単な場合が多いですが、普段目に見えない隠蔽部で起こる場合は厄介です。
私たちがよく遭遇するケースは、銅製の給湯配管からの水漏れです。
現在は樹脂製の配管が主流になっていますが、最近まで給湯配管といえば銅管でした。
銅管は長期間使用していると、小さな穴(ピンホール)が開くことがあります。
【写真1】
給湯配管のピンホールから水漏れしたところ
水漏れの発見方法
初期には小さな穴でも徐々に大きくなり、階下に漏れて初めて気がつくことにもなります。
原因は様々で初期段階で発見するのは難しいですが、
築15年以上経過した住宅にお住まいの方は、給湯配管の材質を確認してみてください。
そして一度、すべての水道の蛇口が閉じていることを確認して、トイレのタンクも給水が止まっている状態で、水道メーターの「回転指標」を見てみましょう。
もし、「回転指標」が廻っていれば、水漏れの疑いがあります。
浴室まわりで水漏れがあれば、ユニットバスなら撤去、在来浴室なら解体が必要となります。
したがって、リフォーム工事をしていただくことになります。
【写真2】
ユニットバス下のスラブが濡れている
上の写真のお客様宅は、階下に漏れるまでに発見されたので特段の被害はなく、総費用82万円で浴室リフォームをさせていただきました。
リフォームすれば、浴室まわりの配管をすべて更新しますので、水漏れのリスクはほとんど解消されますよ!
過去の新着情報
- 2024.01.19
- 「ウエノ住機感謝祭」のお知らせ【令和6年2月9日・10日】
- 2023.12.25
- 年末年始休業のお知らせ
- 2023.08.29
- 「ウエノ住機感謝祭」のお知らせ【令和5年9月29日・30日】
- 2023.08.03
- 夏季休業のお知らせ
- 2023.02.24
- インスタグラムはじめました
- 2023.02.21
- 「ウエノ住機感謝祭」のお知らせ【令和5年2月24日・25日】
- 2022.12.17
- 年末年始休業のお知らせ
- 2022.09.13
- 「ウエノ住機創業祭」のお知らせ【令和4年9⽉30⽇・10月1⽇】
- 2022.08.05
- 夏季休業のお知らせ
- 2022.01.27
- 「ウエノ住機創業祭」のお知らせ【令和4年2⽉18⽇19⽇】